ここにいるよ
1: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 00:37:16.83 ID:+qW248hap
 もう死んだんかな 
 
 
 3: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 00:38:07.17 ID:fId/S0v7d
 13年前の間違いやろ 
4: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 00:38:20.64 ID:7ez6Py+BM
 言うほど5年前か? 
6: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 00:38:26.95 ID:tmc6fvoK0
 ここにおるで
ハルヒは俺の嫁!w長門は俺の嫁!w
ハルヒは俺の嫁!w長門は俺の嫁!w
8: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 00:39:00.79 ID:i0vCcVOv0
 俺は嫁とか言ってるような連中ってもうそれこそ5年前にはいなくなってたやろ
でも確かにあいつら今なにやっとんやろな
でも確かにあいつら今なにやっとんやろな
12: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 00:40:03.89 ID:fId/S0v7d
 >>8
働いてるか引きこもってるかのいずれかやろ
働いてるか引きこもってるかのいずれかやろ
77: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 00:45:59.90 ID:TSkQjtAz0
 >>8
仕事してるで
仕事してるで
10: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 00:39:33.02 ID:lmBt4ytA0
 ここにいるぞ
今はVtuber追っかけてる
今はVtuber追っかけてる
11: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 00:39:37.62 ID:4F8Y65lE0
 15年進化しないアニメ 
14: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 00:40:25.99 ID:DytKLIzk0
 お前ら15年前とか嘘つくなよ
正しくは13年前な
正しくは13年前な
15: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 00:40:30.40 ID:kkiEOYGeM
 この辺から深夜アニメに火がついたよな
今はもう燃えカスみたいになってしまった
今はもう燃えカスみたいになってしまった
17: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 00:40:46.97 ID:kgyAx3510
 ツイッターでブヒってるやろ 
23: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 00:41:22.72 ID:L/hvBd6q0
 モンスターハンター2ndGやり続けてる 
29: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 00:41:40.03 ID:y9GXN6KLa
 >>23
懐かしい
懐かしい
26: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 00:41:36.68 ID:tOwAGOLi0
 最近のキャラでガチで好きになっとる奴今っておるんかな
すぐに乗り換えとるイメージや
すぐに乗り換えとるイメージや
39: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 00:42:18.23 ID:DgqhjvyO0
 >>26
リゼロのレムとかこのすばのめぐみんはなんか根強いファンおるイメージや
どっちも本編みたことないけど
リゼロのレムとかこのすばのめぐみんはなんか根強いファンおるイメージや
どっちも本編みたことないけど
49: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 00:42:59.73 ID:tOwAGOLi0
 >>39
なんかその辺ぐらいまでのイメージや
なんかその辺ぐらいまでのイメージや
137: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 00:50:34.06 ID:4L/6x7yMa
 >>26
ストブラの雪菜ちゃんを越えるキャラはまだいないわ
ストブラの雪菜ちゃんを越えるキャラはまだいないわ
417: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 01:08:35.98 ID:pNhtrzlt0
 >>26
どのキャラも大体同じやからな
どのキャラも大体同じやからな
438: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 01:09:26.60 ID:ZQDsev4o0
 >>26
ワイはスマホの壁紙二年以上同じキャラやぞ
ワイはスマホの壁紙二年以上同じキャラやぞ
28: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 00:41:39.39 ID:gOCopShGd
 10年前のワイ「とらドラ見終わったンゴ」
5年前のワイ「とらドラ見終わったンゴ」
1年前のワイ「とらドラ見終わったンゴ」
5年前のワイ「とらドラ見終わったンゴ」
1年前のワイ「とらドラ見終わったンゴ」
41: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 00:42:30.40 ID:LL8RIl1K0
 >>28
クリスマスには見なきゃいけないから仕方ないな
クリスマスには見なきゃいけないから仕方ないな
400: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 01:07:55.85 ID:pNhtrzlt0
 >>28
とらドラってやっぱ見とくべき?
とらドラってやっぱ見とくべき?
724: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 01:23:02.61 ID:Q7+050Me0
 >>400
アニヲタの教養やぞ
アニヲタの教養やぞ
419: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 01:08:37.83 ID:ZQDsev4o0
 >>28
ゴールデンタイ厶は全話見たわ
ゴールデンタイ厶は全話見たわ
436: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 01:09:21.72 ID:3GxQHKm00
 >>419
なんでそっちは完走してんだよ
なんでそっちは完走してんだよ
36: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 00:42:08.10 ID:zwWyd9x0d
 普通に働いて忙しくてアニメ見てなさそう
スーツ姿で寝とる電車のジジイがそいつらかもしれんな
スーツ姿で寝とる電車のジジイがそいつらかもしれんな
37: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 00:42:13.22 ID:hkGhPcPg0
 むぎたそ~ 
38: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 00:42:15.86 ID:ug5lQcNJa
 インターネット中年 
45: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 00:42:35.18 ID:qq6gZn4O0
 3年前「ママぁ~」
現在「この百合カップリングが尊い」
現在「この百合カップリングが尊い」
もうオスの存在が消えそう
145: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 00:51:14.00 ID:4L/6x7yMa
 >>45
今のトレンドは男の娘なんだよなぁ
今のトレンドは男の娘なんだよなぁ
55: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 00:44:00.24 ID:ugG61XNha
 ちなワイの嫁は木之本桜ちゃんや 
60: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 00:44:29.11 ID:I1wO/zQJ0
 今のオタクはみんなタマ姉に夢中やからな 
71: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 00:45:22.98 ID:ugG61XNha
 >>60
実際タマ姉たまんねえとか言ってるオタクいたんか?
実際タマ姉たまんねえとか言ってるオタクいたんか?
72: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 00:45:28.05 ID:LL8RIl1K0
 >>60
今のオタク(40代)
今のオタク(40代)
64: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 00:44:48.91 ID:0crby7v+M
 10年前ワイ「ぱにぽに2期はよ」
現在ワイ「ぱにぽに2期はよ」
67: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 00:45:08.72 ID:WXbn5gJi0
 キャラデザ、衣装も含めてハルヒは当時基準でもちょっと古臭かった
まどかはそういった意味で古臭さが無いのが生き残った原因だろう
78: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 00:46:02.04 ID:mqh12H0Q0
 今秋葉原のど真ん中で封絶!って叫んでも誰も止まってくれない 
79: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 00:46:05.30 ID:MtkVr1Vu0
 ハルヒの再放送見たけどやっぱ傑作だわあれ 
83: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 00:46:34.39 ID:P7syqTq+0
 プリコネとかやろ 
84: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 00:46:42.19 ID:DgqhjvyO0
 シュタゲとか放送リアルタイムは楽しかったやろなぁ 
85: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 00:46:46.80 ID:uP/+tfKtd
 ワイは未だにゆのっちや 
86: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 00:46:47.55 ID:4F8Y65lE0
 萌えアニメきついわ 
92: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 00:47:13.71 ID:L/hvBd6q0
 2014年の名作と言われても出てこないな
11年くらいまでは簡単だけど
11年くらいまでは簡単だけど
98: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 00:47:39.13 ID:MtkVr1Vu0
 >>92
白箱クロスアンジュ
ぱっと2つも思いつく
白箱クロスアンジュ
ぱっと2つも思いつく
122: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 00:49:39.03 ID:LL8RIl1K0
 >>92
四月は君の嘘がええな14なら
2006と2008、2011はずるやしそこ比べてもしゃあないやろ
四月は君の嘘がええな14なら
2006と2008、2011はずるやしそこ比べてもしゃあないやろ
95: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 00:47:23.30 ID:rDzUom+Ha
 コミケでまだキョンハル本書いてる人いて感動した 
97: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 00:47:38.27 ID:mQVA0+RA0
 ハルヒ放映当時の15年前はワイが生まれた年や
恐ろしい年月やな
恐ろしい年月やな
109: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 00:48:33.93 ID:qq6gZn4O0
 >>97
ハルヒ1期は2006年やぞ
ハルヒ1期は2006年やぞ
103: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 00:48:02.32 ID:sE+9pS1Id
 2004タマ姉たまんねえ
↓
2005乳酸菌とってるぅ?
↓
2006長門は俺の嫁!!
↓
2007かがみん!かがみん!
↓
2008美琴かわいすぎでしょ!
↓
2009あずにゃん!あずにゃん!
↓
2005乳酸菌とってるぅ?
↓
2006長門は俺の嫁!!
↓
2007かがみん!かがみん!
↓
2008美琴かわいすぎでしょ!
↓
2009あずにゃん!あずにゃん!
105: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 00:48:12.90 ID:uYx9Py8T0
 キョンくんでんわー 
114: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 00:48:45.03 ID:LNJVf32pd
 らきすたとか未だに神社に熱心なファン来とるんやろ
けいおんとか一瞬でブーム去ったしなんやったんや
けいおんとか一瞬でブーム去ったしなんやったんや
127: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 00:49:47.81 ID:de789Gvvd
 >>114
らきすたとガルパンてどっちが町おこし成功したんやろか
らきすたとガルパンてどっちが町おこし成功したんやろか
115: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 00:48:57.78 ID:WZGT7E0v0
 もうアニメ見てないだろ
煽り抜きでいい年になるとアニメ見れなくなる
煽り抜きでいい年になるとアニメ見れなくなる
120: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 00:49:32.11 ID:tOwAGOLi0
 >>115
結構カロリーいるからいいと言われたものしか見なくなったわ
結構カロリーいるからいいと言われたものしか見なくなったわ
125: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 00:49:42.95 ID:mQVA0+RA0
 昔「ハルヒがーwルイズがーwシーツーがーw」
今「みゃー姉がーwシャミ子がーwチノちゃんがーw」
今「みゃー姉がーwシャミ子がーwチノちゃんがーw」
何も変わっとらんね
132: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 00:50:13.03 ID:TfY6Wq5V0
 なんや、つい最近やんけ(現実逃避) 
134: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 00:50:24.39 ID:GdrlfE0Zp
 僕は神山満月ちゃん! 
138: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 00:50:44.89 ID:PAQLKBVo0
 なんjで深夜アニメ実況してる 
140: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 00:50:50.09 ID:nK5UCotXM
 ルイズ!ルイズ!ルイズ!ルイズぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!ルイズルイズルイズぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!ルイズ・フランソワーズたんの桃色ブロンドの髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
小説12巻のルイズたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
アニメ2期放送されて良かったねルイズたん!あぁあああああ!かわいい!ルイズたん!かわいい!あっああぁああ!
コミック2巻も発売されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!コミックなんて現実じゃない!!!!あ…小説もアニメもよく考えたら…
ル イ ズ ち ゃ ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!ハルケギニアぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?表紙絵のルイズちゃんが僕を見てる?
表紙絵のルイズちゃんが僕を見てるぞ!ルイズちゃんが僕を見てるぞ!挿絵のルイズちゃんが僕を見てるぞ!!
アニメのルイズちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはルイズちゃんがいる!!やったよケティ!!ひとりでできるもん!!!
あ、コミックのルイズちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあアン様ぁあ!!シ、シエスター!!アンリエッタぁああああああ!!!タバサァぁあああ!!
ううっうぅうう!!俺の想いよルイズへ届け!!ハルケギニアのルイズへ届け!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!ルイズルイズルイズぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!ルイズ・フランソワーズたんの桃色ブロンドの髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
小説12巻のルイズたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
アニメ2期放送されて良かったねルイズたん!あぁあああああ!かわいい!ルイズたん!かわいい!あっああぁああ!
コミック2巻も発売されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!コミックなんて現実じゃない!!!!あ…小説もアニメもよく考えたら…
ル イ ズ ち ゃ ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!ハルケギニアぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?表紙絵のルイズちゃんが僕を見てる?
表紙絵のルイズちゃんが僕を見てるぞ!ルイズちゃんが僕を見てるぞ!挿絵のルイズちゃんが僕を見てるぞ!!
アニメのルイズちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはルイズちゃんがいる!!やったよケティ!!ひとりでできるもん!!!
あ、コミックのルイズちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあアン様ぁあ!!シ、シエスター!!アンリエッタぁああああああ!!!タバサァぁあああ!!
ううっうぅうう!!俺の想いよルイズへ届け!!ハルケギニアのルイズへ届け!
143: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 00:51:11.16 ID:TfY6Wq5V0
 今ハルヒ放送したらみくるが普通に一番人気になるやろな 
155: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 00:51:56.84 ID:mSnTjVrx0
 歳重ねたらいかに流行りの萌えアニメやが下劣でジブリアニメがちゃんと作られてる素晴らしい物なのか痛感させられるわ
こういう事やったんやね…
こういう事やったんやね…
159: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 00:52:02.70 ID:n932f2540
 無口キャラとか妹キャラとか人気でなくなったよな
今はババアやムチムチとかがトレンド
今はババアやムチムチとかがトレンド
160: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 00:52:11.68 ID:BqdUdZA50
 もうじき「ハルヒやってた頃生まれてねえ」って世代が出て来るという事実 
171: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 00:53:03.11 ID:rNe5hKo90
 大学デビューとかではないけど大学入学を境に全くアニメは見なくなったしアニソンとかも聴かなくなったなぁ
高校までは死ぬほどアニメ好きやったんやけどな
高校までは死ぬほどアニメ好きやったんやけどな
191: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 00:54:22.92 ID:g9roBy/x0
 >>171
むしろ陽キャみたいな連中がアニメ見だすのが大学やと思うけどなぁ
自由時間多くて夜更かししまくってるから立場的に一番有利
むしろ陽キャみたいな連中がアニメ見だすのが大学やと思うけどなぁ
自由時間多くて夜更かししまくってるから立場的に一番有利
207: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 00:55:47.55 ID:MtkVr1Vu0
 >>191
今から10年くらい前に大学生やったけどアニメ見てるのなんか陰キャみたいな奴ばっかりやったぞ
最近は陽キャがみとるんかね
今から10年くらい前に大学生やったけどアニメ見てるのなんか陰キャみたいな奴ばっかりやったぞ
最近は陽キャがみとるんかね
226: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 00:56:48.50 ID:g9roBy/x0
 >>207
その頃くらいが最後やろアニメ見てたのが陰キャばっかだったのは
その後けいおん2期まどかラブライブ進撃って続くんやから
その頃くらいが最後やろアニメ見てたのが陰キャばっかだったのは
その後けいおん2期まどかラブライブ進撃って続くんやから
174: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 00:53:08.64 ID:g9roBy/x0
 こういう連中はSNSで幅きかせてること多いで
俺はエンドレスエイトをリアルタイムで見たんだぜ凄いだろみたいにナチュラルにマウント取りまくってる
俺はエンドレスエイトをリアルタイムで見たんだぜ凄いだろみたいにナチュラルにマウント取りまくってる
178: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 00:53:27.17 ID:RmBXRuJz0
 今の若い奴はそこまでアニメに固執しないし昔のアニオタは成長して大人になった 
202: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 00:55:16.73 ID:g9roBy/x0
 >>178
アニメじゃないけど二次元コンテンツへの執着は異常だと思うわ
たかがアニメの一視聴者でなんであんなイキれんのってくらい
アニメじゃないけど二次元コンテンツへの執着は異常だと思うわ
たかがアニメの一視聴者でなんであんなイキれんのってくらい
182: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 00:53:43.98 ID:Xigyk3vj0
 そういうこと言ってた層は今はvtuberに夢中だろう 
185: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 00:53:57.37 ID:YNfolHi4d
 突然アニメ見なくなったわ
なんかスマホとか使わずに1話通して見るのもなんかきつい
なんかスマホとか使わずに1話通して見るのもなんかきつい
195: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 00:54:52.56 ID:HWwjn7Sw0
 >>185
時間は有限、アニメは無限
時間は有限、アニメは無限
186: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 00:54:09.87 ID:7Hw3aoM50
 キョンも今見直すと大分性格きっついで
地の文での自分基準のマウントの取り方が陰キャのそれやし
地の文での自分基準のマウントの取り方が陰キャのそれやし
267: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 00:59:23.15 ID:wuaaDGPs0
 >>186
ツイッターのキチガイとか実際のニュースのキチガイみたら泡吹いて倒れそうやな
ツイッターのキチガイとか実際のニュースのキチガイみたら泡吹いて倒れそうやな
187: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 00:54:12.13 ID:igwR/03u0
 けいおんやイカ娘が10年前なのか・・・ 
194: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 00:54:37.64 ID:tOwAGOLi0
 ゲームとかなんかしながらだとアニメみるのきついわ
YouTuber垂れ流しにしてること増えた
YouTuber垂れ流しにしてること増えた
201: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 00:55:16.68 ID:yYIxMbCY0
 シンフォギア
緋弾のアリア
ちなパチンカス
緋弾のアリア
ちなパチンカス
203: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 00:55:17.23 ID:aTmntpoCM
 今は「〇〇は俺の嫁!w」じゃなくて「○○ママにオギャりたい…」に変わっとるからな
主導権すらキャラに任せるフニャチンしかおらん
主導権すらキャラに任せるフニャチンしかおらん
210: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 00:56:09.10 ID:BpzbnsOr0
 20歳でアニメ観てたやつが30で観てるかどうかはわからないけど30で観てるやつは40でも観てるし40で観てるやつは50でも観てるだろうよ 
249: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 00:58:12.18 ID:7Hw3aoM50
 >>210
レンタルビデオ屋のAVコーナーにおるジジイみたいになるんやろな
もう性欲とかそのものは関係ない、とにかく見る事で満たしたがるような
レンタルビデオ屋のAVコーナーにおるジジイみたいになるんやろな
もう性欲とかそのものは関係ない、とにかく見る事で満たしたがるような
257: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 00:58:25.86 ID:g9roBy/x0
 >>213
そしてそれを自慢してそう
いやーマジアニメに興味ねぇわーww俺めっちゃオタクなのにマジ辛ぇわーwww
みたいに言ってそう
しかもそのへん下手に数が多いから叩かれることはなくむしろ持ち上げられるし
そしてそれを自慢してそう
いやーマジアニメに興味ねぇわーww俺めっちゃオタクなのにマジ辛ぇわーwww
みたいに言ってそう
しかもそのへん下手に数が多いから叩かれることはなくむしろ持ち上げられるし
214: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 00:56:15.06 ID:qydup36+0
 再放送見たらやっぱり長門かわいいわ
でも消失長門も好きや
でも消失長門も好きや
217: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 00:56:25.44 ID:42YNzpXT0
 今でも加藤恵ちゃんと宇佐美みずきちゃんに恋しとる 
232: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 00:57:15.20 ID:rNe5hKo90
 アニオタの印象や形も変わったよな
十数年前は本当にチェックのシャツインして鉢巻したやつがたくさんアキバ歩いたりしてたのにな
なんかあの時ってオタクは世間から避けずまれてることを自覚しながらもオタクであることに誇りを持ってた奴が多かったんだよな
十数年前は本当にチェックのシャツインして鉢巻したやつがたくさんアキバ歩いたりしてたのにな
なんかあの時ってオタクは世間から避けずまれてることを自覚しながらもオタクであることに誇りを持ってた奴が多かったんだよな
280: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 00:59:51.89 ID:tOwAGOLi0
 >>232
一般が流入してからやろうな
あとパチンコの影響でかいんやないの
一般が流入してからやろうな
あとパチンコの影響でかいんやないの
291: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 01:00:32.93 ID:MtkVr1Vu0
 >>280
パチンコやってからよーしこのアニメ見てみるかなんて思うものなのかね
パチンコやってからよーしこのアニメ見てみるかなんて思うものなのかね
332: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 01:03:31.43 ID:Diz0JyY+p
 >>291
まどマギは見たなぁ
ワイは好きになれんかったけど
まどマギは見たなぁ
ワイは好きになれんかったけど
238: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 00:57:35.01 ID:Oue2o5d30
 円盤の売り上げはソシャゲの売り上げに移行してるっぽいからソシャゲやってるんやない
でもソシャゲもオワコンなんやってな
でもソシャゲもオワコンなんやってな
243: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 00:57:51.70 ID:RktEBedma
 改めてみると絵柄が古い 
244: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 00:57:53.65 ID:lAUH9uVr0
 2,3個下の世代がネットのどこでもハルヒハルヒうるさかったの懐かしいな
VIP ニコ動 全盛期か
VIP ニコ動 全盛期か
262: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 00:58:50.21 ID:de789Gvvd
 >>244
ニコ動でアニメ本編見放題やったからな。ワイ銀英伝全部見れたわ
ニコ動でアニメ本編見放題やったからな。ワイ銀英伝全部見れたわ
272: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 00:59:32.88 ID:igwR/03u0
 >>262
とらドラ辺りで挙げられたら直ぐ消されるようになった思い出がある
とらドラ辺りで挙げられたら直ぐ消されるようになった思い出がある
288: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 01:00:23.64 ID:06LdPaDE0
 >>272
いままたニコニコで違法視聴できるやつ増えてきてるから探してみて、どうぞ
いままたニコニコで違法視聴できるやつ増えてきてるから探してみて、どうぞ
294: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 01:00:52.23 ID:sC5XjddSr
 >>272
公式でアニメが見れるようになるとは思わなかったわ
公式でアニメが見れるようになるとは思わなかったわ
299: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 01:01:00.83 ID:3GxQHKm00
 >>272
それまでは朝起きたらだいたい動画上がってたから助かってたわ
08年あたりから厳しくなった
それまでは朝起きたらだいたい動画上がってたから助かってたわ
08年あたりから厳しくなった
259: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 00:58:29.79 ID:NdpaylZh0
 深夜アニメの雰囲気ってなんか2010年からガラッと変わった気がする 
260: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 00:58:46.57 ID:Ukbx5NGa0
 ハルヒのスタッフ大半死んじゃってかなしい 
268: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 00:59:26.29 ID:CDx3at0Jp
 「ふーん、で、君は涼宮ハルヒのキャラで誰が好きなの?」
「オウフwwwいわゆるストレートな質問キタコレですねwww
おっとっとwww拙者『キタコレ』などとついネット用語がwww
まあ拙者の場合ハルヒ好きとは言っても、いわゆるラノベとしてのハルヒでなく
メタSF作品として見ているちょっと変わり者ですのでwwwダン・シモンズの影響がですねwwww
ドプフォwwwついマニアックな知識が出てしまいましたwwwいや失敬失敬www
まあ萌えのメタファーとしての長門は純粋によく書けてるなと賞賛できますがwww
私みたいに一歩引いた見方をするとですねwwwポストエヴァのメタファーと
商業主義のキッチュさを引き継いだキャラとしてのですねwww
朝比奈みくるの文学性はですねwwww
フォカヌポウwww拙者これではまるでオタクみたいwww
拙者はオタクではござらんのでwwwコポォ」
378: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 01:06:30.08 ID:xNyxrv8V0
 >>268
語りたがり系オタクって当時ですら絶滅危惧種だったけど完全に死滅したな
語りたがり系オタクって当時ですら絶滅危惧種だったけど完全に死滅したな
390: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 01:07:18.82 ID:ZQDsev4o0
 >>378
でも早口で喋るのは変わらんよな
でも早口で喋るのは変わらんよな
300: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 01:01:11.44 ID:8HzDKUlA0
 おっさんになり女子高生キャラが娘みたいになって何か違う
そんで若い女教師に行ったんやろ
そんで若い女教師に行ったんやろ
301: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 01:01:15.02 ID:RmBXRuJz0
 ワイが不思議なのは作中に好きな男がいてるキャラを嫁とか言ってる奴や
カプ厨は普通に健全やと思うわ
カプ厨は普通に健全やと思うわ
302: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 01:01:15.37 ID:lz0uzkEcd
 ひぐらしとスクールデイズの猟奇的キチガイアニメがほぼ同時期にやっていたんやっけ
もうあまり覚えとらんわ
もうあまり覚えとらんわ
359: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 01:05:14.68 ID:ncVV9iY5d
 >>302
せやで
なんか少女が斧で父親かを殺した事件が起きて両方とも一旦規制入ったんや
ひぐらしの方はOPの斧の描写が全部差し替えられてスクデイは最終回中止の時にいわゆるナイスボートのあの映像が流れた
せやで
なんか少女が斧で父親かを殺した事件が起きて両方とも一旦規制入ったんや
ひぐらしの方はOPの斧の描写が全部差し替えられてスクデイは最終回中止の時にいわゆるナイスボートのあの映像が流れた
376: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 01:06:24.89 ID:yDaDuLS20
 >>359
ひぐらしも延期してなかったか
ひぐらしも延期してなかったか
416: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 01:08:34.31 ID:9XTPni8e0
 >>376
ひぐらしは延期というか打ち切った

ひぐらしは延期というか打ち切った

519: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 01:13:35.01 ID:v6tQcomC0
 >>416
これ草生えたわ
大勝利END
これ草生えたわ
大勝利END
568: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 01:16:12.85 ID:g9roBy/x0
 >>416
今これやったらSNSで猛抗議くらって厄介なことになりそう
あの頃はまだエンタメ的消費されてたけど
今これやったらSNSで猛抗議くらって厄介なことになりそう
あの頃はまだエンタメ的消費されてたけど
303: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 01:01:16.17 ID:rNe5hKo90
 なんというか昔の深夜アニメは世間から冷たい目で見られるようなものだったけど今はネットや動画サイトの普及で誰でも気軽に見れるのもでかいのかもな 
349: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 01:04:23.34 ID:rNe5hKo90
 ハルヒやらきすたがやってた頃はニコ動と2chも全盛期って感じだった 
366: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 01:05:39.38 ID:MtkVr1Vu0
 >>349
2008-2012くらいがほんまにニコニコ全盛期やったな
2008-2012くらいがほんまにニコニコ全盛期やったな
384: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 01:06:57.42 ID:porwvpuJ0
 >>366
正直ミクさんとか東方とかはニコニコ衰退と共に沈むと思ってました・・・
正直ミクさんとか東方とかはニコニコ衰退と共に沈むと思ってました・・・
406: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 01:08:11.19 ID:mQVA0+RA0
 >>384
ニコニコ初期に活躍してた人って別の場所で意外と活躍してたりするんよな。エアーマンの人とか
ニコニコだけが撃沈してて草生える
ニコニコ初期に活躍してた人って別の場所で意外と活躍してたりするんよな。エアーマンの人とか
ニコニコだけが撃沈してて草生える
410: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 01:08:17.26 ID:06LdPaDE0
 >>384
ニコニコ沈むの早すぎなんだよなぁ
2ちゃんくらいは持つと思ってたわ
ニコニコ沈むの早すぎなんだよなぁ
2ちゃんくらいは持つと思ってたわ
351: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 01:04:43.49 ID:orKpKFAK0
 なおアニサマで一番盛り上がったのはハルヒとけいおん復活 
353: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 01:04:49.36 ID:lz0uzkEcd
 昔のアニメは無駄にハイテンションなイメージだわ
今のきららアニメみたいに中身空っぽでもやけにテンション高かった
今のきららアニメみたいに中身空っぽでもやけにテンション高かった
372: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 01:06:19.74 ID:OaPLHIWU0
 ハルヒダンスとか踊ってた連中は恥ずかしい黒歴史やろな 
393: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 01:07:36.11 ID:i9KR1AaF0
 >>372
秋葉で踊ってたら警察来て速攻逃げる動画すき
秋葉で踊ってたら警察来て速攻逃げる動画すき
411: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 01:08:19.54 ID:g9roBy/x0
 >>393
ハロウィンのときそれ持ち出してオタク凄いみたいに言ってる奴がいて叩かれてたことあったな
警察出た時点でアウトやろガイジって
ハロウィンのときそれ持ち出してオタク凄いみたいに言ってる奴がいて叩かれてたことあったな
警察出た時点でアウトやろガイジって
396: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 01:07:39.69 ID:RmBXRuJz0
 >>372
高校の文化祭で踊ってた陰キャ女どもおったわ
会場ヒエッヒエで地獄やった
高校の文化祭で踊ってた陰キャ女どもおったわ
会場ヒエッヒエで地獄やった
373: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 01:06:20.45 ID:rl0tqWTH0
 ガチでキャラクターに恋するオタクはもうおらんのか? 
375: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 01:06:24.48 ID:18qlVhFX0
 ここにおるで!
原作が復活したらすぐにでも復帰するで!
復活したらな・・・
原作が復活したらすぐにでも復帰するで!
復活したらな・・・
377: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 01:06:27.70 ID:lW5K01ANM
 2000年代前半が暗黒期なイメージ
ラノベもその頃ヒット作なくなってた言うし
ラノベもその頃ヒット作なくなってた言うし
380: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 01:06:39.68 ID:igwR/03u0
 アニメは実況ないと観てられないし、30分近く画面見続ける集中力がまず無くなってつらいわ 
382: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 01:06:54.39 ID:A87wZT/e0
 実際3040過ぎてもアニメ見てるのは別の人種って感じしとるやろ 
394: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 01:07:36.91 ID:sa0jxfjf0
 キョン!AVを撮るわよ! 
413: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 01:08:29.08 ID:isKUI2shd
 ハルヒ3期まだ? 
415: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 01:08:30.03 ID:Xigyk3vj0
 ハルヒがコンピ研と戦った回の作画の人
焼かれて死んでしまった😵
あの作画が一番可愛かったのに😭
焼かれて死んでしまった😵
あの作画が一番可愛かったのに😭
418: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 01:08:36.61 ID:nfeqF9WY0
 もう本物の嫁見つけてたらええな 
427: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 01:09:05.48 ID:hCQN1lZE0
 5年前「チノちゃん!」
今「チノちゃん!」
今「チノちゃん!」
437: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 01:09:21.79 ID:jTCVCDOd0
 年末やしわいのコレクション棚自慢させろ


442: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 01:09:39.13 ID:ugG61XNha
 今のオタクも「一生の推し」を持つべきなんだよ
ワイはCCさくらやが
ワイはCCさくらやが
470: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 01:11:17.54 ID:TkYgm6xA0
 >>442
アニメのクリアカード編どうやった?
アニメのクリアカード編どうやった?
516: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 01:13:10.55 ID:ugG61XNha
 >>470
つまんなかったし作画怪しいところあったし散々やったな
つまんなかったし作画怪しいところあったし散々やったな
445: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 01:09:50.54 ID:JtAUAitF0
 個人差あるんやろうけどオタク趣味って別に興味が湧き続けるとか居場所のために続けたい思えるほどのものでもなかったんやな 
450: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 01:10:23.81 ID:yYIxMbCY0
 水銀燈とかいう全国に旦那がたくさんいた人形 
454: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 01:10:30.30 ID:KFlIHoR+d
 昔のニコニコでブームになった作品はニコニコ外でもほんまに流行っていたやろ 
456: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 01:10:36.37 ID:Xigyk3vj0
 今のアニメでも長門や綾波みたいな無口無表情系っているの? 
466: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 01:11:07.64 ID:X6PmC1Wn0
 >>456
今は陽キャが人気ある
今は陽キャが人気ある
504: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 01:12:46.87 ID:HBZLYGPYd
 >>456
五等分の三とか一番人気やん
五等分の三とか一番人気やん
460: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 01:10:45.67 ID:igwR/03u0
 版権系ソシャゲで人気なのも古いのばっかりだしなー
コラボも懐古系多い気がする
コラボも懐古系多い気がする
482: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 01:11:56.44 ID:g9roBy/x0
 >>460
当時ガキだった奴らに金出させたいからな
ノスタルジーは最高の金蔓になるんやで
当時ガキだった奴らに金出させたいからな
ノスタルジーは最高の金蔓になるんやで
514: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 01:13:09.44 ID:igwR/03u0
 >>482
確かにソシャゲで昔のアニメシーン再現したりすると伸び凄いもんなー
確かにソシャゲで昔のアニメシーン再現したりすると伸び凄いもんなー
542: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 01:15:00.80 ID:g9roBy/x0
 >>514
20代くらいの連中が90~00年代の作品持ち出して今の小学生は知らないとかイキってるように
あいつらはノスタルジーに対する依存度が半端じゃないからな
20代くらいの連中が90~00年代の作品持ち出して今の小学生は知らないとかイキってるように
あいつらはノスタルジーに対する依存度が半端じゃないからな
479: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 01:11:45.42 ID:3gf4rKakd
 ワイ未だに俺嫁厨なんやが居場所を失いつつあるわ
なろう系と女児アニメしか見てない
なろう系と女児アニメしか見てない
508: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 01:12:54.60 ID:KiqWVikd0
 >>479
ワイも女児アニメやな
今年は割と他のアニメも見たほうやが
ワイも女児アニメやな
今年は割と他のアニメも見たほうやが
488: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 01:12:13.35 ID:5AnnjHsgd
 “浅い”オタクって増えたよな
陽キャがちょっかじってる程度可愛いもんじゃなくて
陰キャなのにどれももれも中途半端なしょーもない奴
陽キャがちょっかじってる程度可愛いもんじゃなくて
陰キャなのにどれももれも中途半端なしょーもない奴
545: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 01:15:09.91 ID:/jLYdDIC0
 >>488
アニメがもはやコミュニケーションツールと化してるからな
流行りに追いついていくのに必死なんや
アニメがもはやコミュニケーションツールと化してるからな
流行りに追いついていくのに必死なんや
490: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 01:12:16.24 ID:ybOmDgqjp
 唯一の生存キャラ


531: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 01:14:11.88 ID:MtkVr1Vu0
 >>523
らきすたのかがみんやんけ
らきすたのかがみんやんけ
572: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 01:16:22.33 ID:rNe5hKo90
 >>490
こいつもなんかかわいそうなssたくさん書かれてたよな便所メシとかの
ワイはつかさ派やったからええんやけど
こいつもなんかかわいそうなssたくさん書かれてたよな便所メシとかの
ワイはつかさ派やったからええんやけど
549: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 01:15:16.89 ID:E/5LAiu20
 画面の中からでてこなぁい😢 
555: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 01:15:38.04 ID:jTCVCDOd0
 クッソかわえ😆😆😆
 
  
 
578: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 01:16:46.00 ID:X6PmC1Wn0
 >>555
この頃が1番良かったな
この頃が1番良かったな
585: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 01:17:09.00 ID:iNv3lODWd
 >>555
ただの天使で草
ただの天使で草
657: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 01:20:12.27 ID:fHHdPOJHa
 アニメは観るとしても一周回って一般アニメしか見なくなったわ 
710: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 01:22:26.99 ID:ugG61XNha
 そもそも嫁なんだから流行りに合わせてとっかえひっかえしてたら駄目やん 
722: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 01:22:57.61 ID:SdjWHiaq0
 オタクキモイは昔からやけど
変に美人オタクとか陽キャオタクとか増えた気がする
ワイが陰キャなだけやけど辛いわ
変に美人オタクとか陽キャオタクとか増えた気がする
ワイが陰キャなだけやけど辛いわ
752: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 01:24:17.26 ID:g9roBy/x0
 >>722
実際陰キャが忌避するような趣味になりつつある感じはするな
実際陰キャが忌避するような趣味になりつつある感じはするな
783: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 01:25:29.52 ID:mQVA0+RA0
 >>722
それって出来るものなら陰キャオタクじゃなくて陽キャになりたかったってことやろ?
でもなれないからツライってことやろ?
そんなお前より純粋にコンテンツを楽しんでる陽キャのほうがよっぽどオタクやで
それって出来るものなら陰キャオタクじゃなくて陽キャになりたかったってことやろ?
でもなれないからツライってことやろ?
そんなお前より純粋にコンテンツを楽しんでる陽キャのほうがよっぽどオタクやで
810: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 01:26:20.31 ID:SdjWHiaq0
 >>783
辛いわ…
辛いわ…
858: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 01:28:38.72 ID:jCG33QWJ0
 最近アニメまじで見なくなったわ
歳とかじゃなくただ単純に全部つまんない
歳とかじゃなくただ単純に全部つまんない
859: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 01:28:39.92 ID:bwwZYA2d0
 昔はアニメの話なんてリアルじゃ全くなかったのに今は結構するわ
でも視聴率とか夕方アニメが全滅するの不思議やな
でも視聴率とか夕方アニメが全滅するの不思議やな
863: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 01:28:48.58 ID:nDYvrqVE0
 今日ハルヒ全話プラス消失みたけどやっぱクオリティはダンチやな
エンドレスエイトと溜め息はゴミやが
エンドレスエイトと溜め息はゴミやが
865: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 01:28:51.80 ID:lAUH9uVr0
 このスレの人はげんしけんの変わりようでも盛り上がりそうだな 
867: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 01:29:00.76 ID:6QzzXe/D0
 1クールごとに嫁を変えてるだけや 
888: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 01:29:38.03 ID:Ge2snrUoM
 歳食うとアニメ見る集中力続かないわ 
902: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 01:30:27.96 ID:ZQDsev4o0
 >>888
ワイの父親SAO見てるで
ワイの父親SAO見てるで
914: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 01:30:56.05 ID:SdjWHiaq0
 よく分からなくなってきたわ
とりあえず今はソフィーちゃん好きでいるわ
とりあえず今はソフィーちゃん好きでいるわ
990: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 01:34:52.27 ID:3nMFlven0
 なんなアニメの話題でやれ時代背景やらなんやら色々ガタガタ考察だうれうだのが気持ち悪いわ
ただただ楽しいのを見て楽しんどけばいいし感動ものは感動しとけばエエのに
こんな話題でも政治みたいにやんややんやと笑えるわ
まあうつ病みたいなんやとしゃーないか?
998: 風吹けば名無し  2019/12/30(月) 01:35:20.59 ID:yBnt7lqN0
 今は世の中疲弊しまくってオタクに嫁を養う甲斐性が無いからな 
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1577633836/

 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 


コメント